ホヌアよーこりんです
こんにちは

好きの反対は嫌いではない

なぜなら、嫌いって言いながら相手のことを考えてるから。
意識してるから。
相手のことを考えてる時点で、氣になってしゃーない!ってことです。

「嫌よ嫌よも好きのうち」ってよう言うたもんで。

好きもとことん思い切ればいいなら
嫌いもとことん思い切ればいいさ。

ただ、その感情の下にある自分の本当の想い。
これに氣付いてあげてくださいね。

実は
さみしかったり、悲しかったり、って結構あるからね。

わたしが人を嫌いになるとき、怒るときは
その人と自分をくらべて

よーこりん

あー
自分はイケてないなー
まだまだやなー

・・・なーんて思ったりして
大概その下には「自己肯定感の低さ」があるかなー
もともとめっちゃ自己否定してた人間なのでね。

みなさんはどうですか?

あ、そうそう
ちなみに、好き(または嫌い)の反対は無関心なのよね。
存在自体を忘れてるみたいな感じ。

それでは、今日もステキな一日を。
よーこりんでした