ホヌアよーこりんです
こんにちは。
「鏡の法則」
有名なこの本。

よーこりん
自分の目の前の出来ごとは、自分の内側の反映である。
特に、パートナーシップは躊躇に現れる。
相手の嫌いなところは、自分の嫌いなところ。
相手を笑わせたければ、まず自分が先に笑うこと。
…みたいな内容だったような氣がしますが、少し違うかもしれません。笑
ご興味あるかたは、こちらの本をご覧ください。
もう20年近くも前に、この本を会社の同僚にオススメされて読んでみたのですが
当時のわたしには全く響かなくて

よーこりん
は?
何言っちゃってんの?(はなほじ)
という状態でした。
なんせ、自分が不幸なのは全て周りのせいにしてましたから
それが自分のせいなんて、絶対認めたくないし、なんでわたしが悪くなるんや!みたいな勢いで。
ましてや、自分から笑うなんてこと、なんでせなあかんねん!と。
変にプライドもめっちゃ高かったので、わたしが下手に出るなんて絶対したくありませんでした。
今から思えば、自分自身で敵を作っていたなぁ・・・なんて遠い目になりますが。笑
当時のわたしは、それでも必死で生きていたなぁとも思います。
もっと肩の力抜かないと、そりゃ体も心も壊しますわ・・・
この本も、もしかたら今読むとまた全然感じかたが違うかもしれないから、
先日から読み始めたところです。
読んだらまた感想書きますね。
それでは、今日もステキな一日を。
よーこりんでした。