ホヌアよーこりんです
こんにちは。

”自分に正直に生きる”
”嘘つかない生きかた”
ヨガ哲学にも「サティヤ」という教えがあります。
英語にするとhonesty。

それはなにも、他人に嘘つかないという単純なことではありません。
何より、自分に嘘はついてはいけないということだと、わたしは認識しています。

自分の中のちっちゃな氣付きや違和感、スルーすることは簡単です。
だけどこれ、あとあと大きな問題に膨らむ可能性が高いです。

自分に嘘つくということは、自分本来の望み通りには生きていないということです。
魂に逆らっている、潜在意識を無視してる、とも言えます。

そしたら、どうすれば良いのか?

よーこりん

自分の中の氣付きを見逃さない
自分の中の違和感を見てみぬフリしない

小さなことでもこれを続けていくと、必ず何かが動き出します。
たとえ、すぐに問題が解決したように見えなくても。

とはいえ、わたしたちってすぐに答えを出したくなるんですけどね…
嘘つかない生きかたって、時にまどろっこしいですよね。

それでは、今日もステキな一日を。
よーこりんでした。